2019年12月10日

ハチェットのエラッタについて

「みんなでソロキャン!」初版において、キャンプ道具『ハチェット』の「財力」の数値が未記入の状態になっています。「0」の透過処理の際に50%のところをうっかり0%にしてしまいました。

「何も書いていないから0」と取れなくもないですが、都合よく考えず普通に考えればゲームに支障をきたす状態なのは明らかですので、希望される方には「0」の記入があるカードを郵送させて頂こうと思います。

ご希望の方は、「ejingo@ejingar.sakura.ne.jp」宛に、郵送しても問題のないご住所、お名前をメール頂ければ一週間以内に表記の正しいカードをお送りいたします。

今回、ポリゴンでのキャンプ道具作成作業の工数が思いの外伸びまして、ゲームマーケットにこそ間に合ったものの誤脱チェックに充分な時間をとることができず、ミスの発見に至りませんでした。

申し訳ありませんでした。
koko.jpg
posted by エジンガー at 19:37| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月18日

『MADANDDEAD』第2版販売中止/印刷ミスについて

MADANDDEAD第2版につきまして、カードの裏面が間違って印刷されており、ゲームプレイが出来ない状態であることが発覚しました。対応が困難な為、販売中止となります。各店舗での販売は既に止めてもらっていますが、販売先が広い為情報が届ききっておらず、また、既に販売済みのものもある程度あることも把握しています。

パッケージでは見分けがつきにくいのですが、アイテムカード「手斧」の裏面が青色の「1F」になっているものが第2版になります。ゲームを遊ぶことが出来ない状態です。最近MADANDDEADをご購入された方はお手元のカードをご確認いただき、該当する場合には「ejingo@ejingar.sakura.ne.jp」にご連絡ください。印刷ミスのあるカードを差し替える形で対応させていただきます。差し替えのカードにつきましては今月中にはどうにか用意できるものと思います。すぐに対応できず申し訳ありません。お手間おかけいたしますがよろしくお願いいたします。

チェックにチェックを重ねていたのですが、それでも避けられずこのような形になってしまいました。大変ご迷惑おかけします。

EJIN研究所 江神号
posted by エジンガー at 14:04| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月13日

明日から大阪でハコオンナのGENkさんの個展が!!

ハコオンナのメインビジュアルを担当してくださったSRBGENkさんの個展が、明日から大阪なんばで開催されます!!9/29まで!!

D-isWbdUcAIQvO8.jpg

圧倒的目ヂカラと密度、存在感のあるキャラクター達が「そこに居る」衝撃に圧倒されに行きませんか!?
個展が開催されるギャラリーexcubeはOCATから西に歩いて5分くらいのトコです。ぶっちゃけ、ハコオンナが2万個売れた理由の8割がそこにある!!(その後のEJIN研究所タイトル販売実数比w)
……実際、人を引きつける力、その実績があるものに触れる機会は積極的に作っておくべきで、自分がそういうものと対面した時に何を感じるかを知っておくのは、こと創り手側にとっては極めて重要な事。この貴重な機会を逃すべからず、と思う次第ですin大阪。ってか、ほんとPC画面とかとぜんぜん違うので、できるだけ多くの人にダイレクトな衝撃を感じに行って欲しいデス。

そしてタイミングバッチリなことに、英語版ハコオンナがリリースされましたーーー!!ヾ(*´∀`*)ノ


海外デビューだぜハコオンナちゃん!!日本語版よりも大きい箱そして英語ーーー!!
ダイスジャラジャラゲークォリアーズのウィズキッズさんから!!アメリカってのがイイよね!!ゾンビゲーの横にハコオンナな感じが最高だね!!さあ果たして海外の人達に物音トークンは積めるのか!?Jホラーは伝わるのか!?感想が超楽しみーーーー!!

 

あ、EJIN研究所のゲムマ秋新作はホラーと全然関係なくキャンプゲーです(えー)。
posted by エジンガー at 23:19| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする